スクロールバーを自動非表示にしてくれるChrome拡張機能
作成日:
2015年2月19日
マニュアルを作成する為に、Chromeの画面をスクリーンキャプチャする際にスクロールバーが邪魔になることがあります。
で、元々はこちらのスクロールバーを完全非表示にしてくれる拡張機能を入れていました。
(追記 削除されました)
Chrome Web Store
https://chrome.google.com/webstore/detail/remove-scrollbars/lkfmjedfjkmfmckgcadelnfjebccjdcf?utm_source=chrome-app-launcher-info-dialog
Add new features to your browser and personalize your browsing experience.
しかし、スクロールバーが完全に見えなくなると、閲覧中のページの表示域がどの程度かの判別が出来ませんので不便です。
スマートフォンのブラウザーでは、画面表示域を広くするためにスクロール中以外は自動で非表示にしてくれるようになっています。
こういった機能がPCでも実現出来ないか探してみましたところ、見つけました。
Minimal Scrollbar
https://chrome.google.com/webstore/detail/minimal-scrollbar/ekopmclclddpoipchmcbhifohhbmjafd/related?utm_source=chrome-ntp-icon
Minimal but Useful Scrollbars
デフォルトでスクロールバーはこんな感じ。

デフォルト画面
Minimal Scrollbarをインストールするとスクロールバーが非表示に。

Minimal Scrollbar有効時
スクロールすると、細めのスクロールバーが表示されます。

Minimal Scrollbarスクロール時
さらにスクロールバーにマウスオーバーすると少し大きくなりハッキリと表示されます。

スクロールバーをマウスオーバー

物草 灸太郎
WordPressでホームページを制作しつつ、休日は畑を耕したりDIYを楽しんでいます。
関連投稿
Loading...
コメントをどうぞ