WordPressサイトの高速化達成
作成日:
2020年11月13日
このブログサイトのGoogle PageSpeed Insightsで99点、LighthouseでPerformance:100点、Accessibility:97点、Best Practicesで93点、SEOで98点に到達しました。
GoogleフォントやGoogleアドセンス広告のlazy load設計がうまく機能してくれたようです。

Google PageSpeed Insightの計測結果

Lighthouseの計測結果
SEOの減点はパンくずリストの文字サイズが小さくてクリックしにくい、という指摘。文字数の短いリンクにも最低限のサイズ設定をする必要があるのですね。
これは結構調整難しいかもしれない。
Tap targets are not sized appropriately
https://web.dev/tap-targets/?utm_source=lighthouse&utm_medium=devtools
ボタンやリンクのようなインタラクティブな要素は、他の要素と重ならずにタップしやすいように、十分な大きさ(48x48px)で、その周りに十分なスペースを確保する必要があります。

物草 灸太郎
WordPressでホームページを制作しつつ、休日は畑を耕したりDIYを楽しんでいます。
関連投稿
Loading...
コメントをどうぞ