タグ
- 📋
- 開発
2020年3月1日
複数のSVGファイルを一つのSVGファイルに統合して利用するSVGスプライトを作成するために、簡易的な方法を考えました。 📝 ポイント 元のSVGファイルはAffinity Desingerで複数のアートボードを一括でエ...
- 📋
- 開発
2019年9月19日
WordPressで本文に表示する目次用にH1~H6の見出しを一旦階層を持つ配列にして保存しておく方法を熟考しました。 まずは本文中から見出しを取得して、一時的に配列に保存しておきます。 コード解説 まずは本文を取得して...
- 📋
- 開発
2019年9月6日
WordPressのパスワード保護投稿の機能をよくよく確認してみたら、これはget_the_content()の処理中にパスワード保護設定されていたら、パスワード入力のフォームを表示させる、という場合分けがされているだけ...
- 📋
- 開発
2019年9月6日
普段あまり使うことがない機能ですが、WordPressには投稿にパスワードを入力しないと表示されない、「パスワード保護投稿」という機能があります。 この機能を有効にすると、 のようなメッセージとパスワード入力フォームが表...
- 📋
- 開発
2019年8月15日
WordPressの運用時に、投稿の編集画面でカテゴリーやタグなどのタクソノミーを選択出来ないようにしたいケースがあります。そのような時は、これまではremove_meta_boxを使用していたのですが、Gutenber...
- 📋
- 開発
2019年5月15日
WordPressの投稿画面で画像を挿入する際、リンクをLightboxで開くように設定したいと思います。 処理内容 「添付ファイルの表示設定」で指定するリンク先が画像ファイルの場合に限りaタグにdata-type="l...
- 📋
- 開発
2019年3月1日
WordPressでサイト内検索をする場合、その対象はタイトル、本文、抜粋と非常に限定的です。 そのため、人によってはカスタムフィールドを検索対象に含めるために、Search Everythingを導入したり、自らfun...
- 📋
- 開発
2018年12月19日
タイトルの 書き方が 難しい 要は、これまではjQueryの読み込みをヘッダーにしといたので、ショートコード内にスクリプトを直書きして出力していても問題無かったのだけれど、WordPressの高速化のためにjQueryな...
- 📋
- 開発
2018年12月16日
WordPressのRest APIが便利なことにようやく気づき、テーマのオプションで使おうといじっています。 そこで気づいたのですが、例えば投稿リストを取得する際は ページの場合は メディアの場合は となります。 つま...
- 📋
- 開発
2018年11月14日
WordPressで表組みを作成するプラグインと言えばTablePressが定番で使い勝手も良く重宝しています。 しかしながら、TablePressで表を作成すると、tableタグに.tablepressというクラス名が...