Nexus7(2013 LTE)を持って奈良飛鳥方面をレンタサイクルで散策しました(前編)
作成日:
2013年10月20日
旅のテーマ:「日本の遷都を辿る旅」
用意したもの:
Google Nexus 7 LTE (2013)
OCN モバイル ONE(マイクロSIM)
モバイルバッテリー(13000mAh)
一眼レフカメラ(Panasonic LUMIX GH1)
予備バッテリー
バックパック
今回は、カメラはストラップで肩にかけて移動していましたが、一眼レフカメラを収納出来るタイプ(M, XLサイズ)もあります。
[wpap service="with" type="detail" id="B00BTJIJ40" title="booq PCバックパック Boa squeeze graphite"]観光マップ

これはレンタサイクルを借りる際にもらいました。
縮尺が結構いい加減なので、Googleマップと見比べながらの確認が少し大変でした。観光マップには載っているのに、Googleマップには載っていないなど。
あと、事前にこんな本も読んでいました。日本地図と照らしあわせて歴史の流れが学べるので重宝します。[wpap service="with" type="detail" id="4415110169" title="日本歴史旅行地図帳 (SEIBIDO MOOK)"]
レンタサイクル
借りたのはこちらの明日香レンタサイクルさん。
そしてこちらがその自転車。

26インチ、ギア無し。そして何故か前カゴが縦に。
ホテルのプランについていたのでそのまま借りましたが、探してみるともっと安いお店や、変速ギア付き自転車が借りれるお店もあったので、少し残念。
巡った場所
孝元天皇陵
大きな池に半島のように付き出しています。
小墾田宮跡
が、近づけども行き方がわからず。周りは民家と田に囲まれていて、たどり着く道がわかりませんでした。なので、少し遠目からです。

飛鳥資料館

あれ?

亀石?亀石ってもう少し南の方にあったはずなのに移転?

どうやら複製の様子。

初めて見ましたが、亀というよりかは顔立ちはカエルのように見えます。

さぁ、一般260円を払って中へ。
余談ですが、このような撮影に失敗してボケてしまった写真ですが、
Photoshop CCの「ぶれの軽減」フィルターをかけてあげると、
これくらに綺麗に修正してくれます。
便利だね、Photoshop。
飛鳥坐神社
石神遺跡
水落遺跡
埋蔵文化財展示室
お隣は直売市場。
蘇我入鹿首塚

飛鳥寺
長くなったので後編に続きます。

物草 灸太郎
WordPressでホームページを制作しつつ、休日は畑を耕したりDIYを楽しんでいます。
関連投稿
Loading...
コメントをどうぞ