メモ
- 📋
- 日記
2014年8月25日
狭いスペースで作業していると、ノートを開くのもままなりません。 なので、縦に開くタイプのノートを探し求めてみたのですが、これが余り無いのですよ。 こういうメモ帳サイズ(A6くらい)のであれば、結構あるのですがB5サイズと...
- 📋
- 開発
2014年6月27日
メモです。 single.phpから、URLの後にパラメータを付けることで、content-single.php、content-other.phpと読み込むテンプレートを切り替える方法です。 パーマリンクURLの最後に...
- 📋
- 開発
2014年4月9日
先日、使用していたPCがブルースクリーンとなり、その後半分近くのソフトが起動しなくなるという事態に。 WebMatrixは起動するものの、拡張機能が動かなくなってしまい(得にSassをコンパイルしてくれるOrangeBi...
- 📋
- 日記
2014年2月23日
突然Windows7のaeroが無効化されてしまいました。 通常のウィンドウの透明化が無効になる程度であれば、まぁ良いかと思いました。 が、Officeのリボンがモノクロになってしまい、非常に使いづらくなってしまいました...
- 📋
- 開発
2014年1月29日
AEのプロジェクトにIllustratorで制作したパーツ(レイヤー)を読み込んでいたのですが、そのパーツをコンポジションにドラッグ・アンド・ドロップすると100%AEが落ちてしまう状況になりました。 AEのキャッシュを...
- 📋
- 開発
2013年12月5日
参考サイト: メディア(画像)にカスタムフィールドを追加する方法です。メディアと言っても、「attachment」というカスタム投稿の1つであると考えれば臆することも無いです。 http://yahss.net/word...
- 📋
- 開発
2013年11月17日
WordPressなんかで自動的にポストIDなんかがクラスに当っている際に、それらにまとめてCSSを設定するメモ。...
- 📋
- 気になったもの
2013年11月15日
その昔、2GB入るUSBメモリを数万円で購入した先輩がいらっしゃいましたが、今となっては数百円です。 でも、データの価値はプライスレス。...
- 📋
- 開発
2013年10月30日
だったら最初からビジュアルエディタを選択しろよ、というとこですが、カスタムフィールド毎にボタンを取捨選択出来ないか調べていたのでメモがてら。 http://www.pragmatic-web.co.uk/wordpres...
- 📋
- 開発
2013年10月26日
たまにスライドを使用したシンポジウムのイベント撮影とそのDVD作成を依頼されます。 で、撮影も一人で行うので、万が一にも失敗が無いように、最低ビデオカメラ2台と、音声録音用に話者の近くにICレコーダーより音質が良いPCM...