本
- 📋
- 開発
2019年9月16日
WordPressのエディターで連続改行しても1つの改行としてしか認識してくれません。 [html]テキスト テキスト テキスト[/html] は、 [html]テキスト テキスト テキスト[/html] のようになりま...
- 📋
- 開発
2019年9月6日
WordPressのパスワード保護投稿の機能をよくよく確認してみたら、これはget_the_content()の処理中にパスワード保護設定されていたら、パスワード入力のフォームを表示させる、という場合分けがされているだけ...
- 📋
- 開発
2019年9月6日
普段あまり使うことがない機能ですが、WordPressには投稿にパスワードを入力しないと表示されない、「パスワード保護投稿」という機能があります。 この機能を有効にすると、 のようなメッセージとパスワード入力フォームが表...
- 📋
- 開発
2019年9月6日
WordPressの「投稿」にはチェックをするとメインクエリで常に先頭に固定して表示することが出来る「先頭固定表示の投稿(Sticky Posts)」という機能があります。 しかしこれが、WP_Queryで使ってみると、...
- 📋
- 開発
2019年7月1日
目的はたった一つ。 ブラウザ標準のスクロールバーのデザインをカスタマイズすることです。 つまり、 マウススクロールにより、コンテンツがスムーズに移動 スクロールバーのトグルをドラッグアンドドロップでコンテンツが移動 他フ...
- 📋
- 開発
2019年5月24日
クライアント様のご要望で、現在公開しているWordPressサイトを取り下げて閉鎖したいと(サーバーの契約も終了)。しかし、サイトそのものはいつでも確認出来るようにしておいて欲しいとのこと。 何となくおっしゃりたい事も必...
- 📋
- 開発
2019年4月25日
これまで特に何も考えず、Visual Studio Code + Live Sass Compilerを使用して、BootstrapのSASSファイルを編集してCSSにコンパイルしていました。 で、Bootstrap 4...
- 📋
- 日記
2019年3月6日
3月初めに総合病院の口腔外科で親知らずを抜歯しました。 本ブログはその経緯・経過の覚書です。 かかりつけの歯科での定期検診で、「右奥の親知らずが隣の歯に接しているため、虫歯になりかけている」と診断される 親知らずの根が顎...
- 📋
- 開発
2019年3月1日
WordPressでサイト内検索をする場合、その対象はタイトル、本文、抜粋と非常に限定的です。 そのため、人によってはカスタムフィールドを検索対象に含めるために、Search Everythingを導入したり、自らfun...
- 📋
- 開発
2019年2月26日
TablePressはWordPressでテーブルを作成するための推奨プラグインですが、今回はこのTablePressで作成したテーブル入力値を使ってリストを作成してみました。 そもそもこのような誰得な行為を行うことを考...