テーマ

WordPressアップデート時に不要なテーマの追加を停止する方法
Wordpressのメジャーアップデート時に、そのバージョンに最適化されたテーマが自動で追加されます(例えばWordPress 5.6ではTwenty Twenty-One)。しかし、すでにサイト運営をしている中でこちら...
WordPressで使用しているテーマが子テーマか調べる方法
WordPressのテーマは、カスタマイズ性を高めるために、基準となるテーマを「親」、カスタマイズするテーマを「子」として作成することが出来ます。 今回、親テーマの中の関数で子テーマを使用しているなら子テーマ内のphpフ...
ConoHaサーバーでPOST値の制限が1000個までと気づくまで。
新しくConoHaサーバーに移行して初めて気づいたサーバーへのデータベース保存時に送れるPOST値に制限があることを!ローカル環境ではその辺りは自由なので気づきませんでしたね。きっちり設定を修正して対応しています。
KUSANAGI×WEXALハンズオンセミナーに参加して高速化を体感して来ました。
先週の木曜日、大阪のさくらインターネット大阪本社で開催された「さくらのクラウドでWordPressを高速化してPageSpeed Insightsのスコア向上を目指す!KUSANAGI×WEXALハンズオンセミナー」に参...
【WordPress・VSCode】PHP Intelephense拡張でWordPress関数がエラーとして扱われてしまう問題解決方法
最近になってVisual Studio CodeでWordPressテーマを作成していたところ、Wordpress特有の関数が下図のように「未定義関数」として表示されるようになりました。 これは原因を調べてみると、拡張機...
WordPressのパスワード保護投稿の入力フォームをカスタマイズ
普段あまり使うことがない機能ですが、WordPressには投稿にパスワードを入力しないと表示されない、「パスワード保護投稿」という機能があります。 この機能を有効にすると、 のようなメッセージとパスワード入力フォームが表...
Visual Studio CodeでSASSのコンパイルを標準で圧縮(minify)する方法
Visual Studio CodeでSASSをCSSにコンパイルする際にはLive Sass Compilerを、minifyされた圧縮ファイル(.min.css)を作成するためには、Minifyを使用して、個別に処理...
BootstrapのPopoverにテーマカラーを反映させるSASS設定
Bootstrapで吹き出しを作ることを想定した場合、既にBootstrapの中で設定されているpopoverのスタイルを継承して使用するのが手軽だと思います。 PopoverはJSと連携して、対象ボタンを押すと吹き出し...
Jetpackのwp.me短縮URLを取得する関数
WordPressの定番プラグインでは、投稿URLをwp.me/****形式で短縮URLを生成して、Twitterやfacebookで共有する際に利用することが出来ます。 この短縮URLをせっかくだからテーマの中で自由に...
WordPressのログイン画面をカスタマイズしてみました。
せっかくWordPressのテーマを作成しているのだから、ログイン画面も少し手を加えてみました。 参考にしたのはこちら。 カスタマイズ ・背景色をbootstrapのprimaryカラーを利用 ・ロゴをテーマオプションを...
123...4