パソコン
- 📋
- 気になったもの
2017年6月8日
まぁ、マウスなんてもうボタンが何個付いただとか、精度がどうとかというくらいでそれほど入力機器としての進化は止まってしまってるよね、とそう思っていました。 しかし、今月Logicoolから発売されるマウス「M590 MUL...
新しいパソコンを購入する【Dell XPS 8900】
2016年4月17日
最近、メインで使用していたデスクトップパソコンが作業中にブルースクリーンに陥ることが頻発し、いよいよ寿命かなと思い新しく新調することを考えました。 旧パソコンの構成は ・Windows 7 ・intel core i5-...
- 📋
- 日記
2015年12月15日
スペースを有効に使うために、デスクトップとノートパソコンで1組のマウスとキーボードを使うことにしました。 この手の機器を購入するのは初めてで、無線マウスのUSBレシーバーが使えるか不安でしたが特に問題なく使えました。 P...
- 📋
- 開発
2015年3月2日
外付けのウーハーが標準装備でお馴染みのノートパソコンASUS N550Jを使っております。 https://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/N550JV/ ASUS N550JK...
- 📋
- 日記
2015年1月11日
街灯が少ないため、夜ランは足元が見えずうっかり窪みに足を取られて足をくじくことも多々あり難儀しておりました。 そこで、何かしらライトを購入しようと思っておりましたが、対向車や自転車に対してアピールする用のライトは結構ある...
- 📋
- 日記
2014年9月19日
8月のMSの定例アップデートでPCが起動しなくなる、という不具合が発生していたのは知っておりました。 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1408/18/news043.ht...
- 📋
- 日記
2014年6月30日
昨今のノートパソコンはFHD以上の4K近くの高解像度ディスプレイが増えつつありますが、作業する上ではメインモニタはFHD程度の解像度で良いので、それにサブディスプレイがあれば作業効率上がるだろうな、と考えております。 そ...
- 📋
- 開発
2014年3月12日
先日メールでTeamViewerさんからバージョンアップキャンペーンの案内が届きました。 そうは言っても、以前より自分のPCではそもそもWake On Lanの機能を有効化出来ないでおりましたので、新機能も余り使えないか...
- 📋
- 気になったもの
2013年11月8日
手軽でデザインもいい感じの加湿器。 ただ給電がUSB方式なので、パソコンに繋いで使うとなると高湿になるのが少し不安です。 極端に湿度が高くならなければ大丈夫、というところでしょうかね。...