農業
- 📋
- 農ログ
2019年4月11日
身長が高くなると、必然的に足が大きくなります。 日常の靴であれば、探せば何とかなるのですが、農作業用の靴となると、これが余り種類が無くて探すのが大変です。 そこでサイズ29cm以上の農作業靴をピックアップしてみました。 ...
- 📋
- 農ログ
2019年1月9日
竹の生える勢いが落ちません。 徐々に生息圏を広げつつあり、一度繁茂するとそこから元の状態に戻すのは非常に難儀です。 そこで竹の根に直接除草剤を注ぎ込んで枯らしてしまおうと思っていたのですが・・・ そしたらタケノコ採れなく...
- 📋
- 農ログ
2018年2月23日
最近畑を拡張しまして、新たにイノシシ対策を考えなければならなくなりました。 今は に車用のバッテリーを繋いで使用していますので、後は送電線とポールさえあれば拡張することが出来ます。 送電線はまだ余裕があるのですが、ポール...
- 📋
- 農ログ
2015年10月1日
なるべく草刈りの手間を軽減するために、みかん畑にナギナタガヤの種を蒔くことにしました。 ナギナタガヤは春先に繁茂し、夏季には倒れて雑草抑制をしてくれる他に、枯れた葉はそのまま有機肥料となり、地中不覚に伸ばした根の周辺は水...
- 📋
- 農ログ
2015年8月3日
ようやく畑仕事に最適な長靴に辿り着きました。 それがこちら、ATOMのらくらく長靴大地です。 http://www.atom-glove.co.jp/products/h_1.html ATOM 農業用長靴 らくらく長靴...
- 📋
- 農ログ
2015年5月4日
午前中は昨日からの雨天を引きずったような少し曇り空。 しかし、午後からは正に刺すような強い日差しの中、やることと言えばそう、ロケットストーブ作りだね。 材料: 一斗缶2つ BeHAUS 空缶 天切 18L 8インチ C-...
- 📋
- 農ログ
2013年7月14日
昨日amazonでポチったDVD付きの竹活用本。 とても 良い。 竹パウダーが肥料としても、除草としても、健康にも?良いのはわかっていても、そのパウダーを作る機械は1台100万円~というような非常に高価な代物でご近所さん...