本
- 📋
- 日記
2015年4月29日
靖国神社のフリーマーケットで何らかの事情で届かなかった軍事郵便(満州から日本の奥さんに宛てた手紙)を見つける。 「よし、これを届けてあげよう!」と富山にまで赴く。※ 何とか持ち主の住居を見つけて、届ける。 しかし、その郵...
- 📋
- 開発
2015年4月3日
例えばこんな感じの定型文を表示させるショートコードを作ったとします。 これは記事本文中に[sample]と入力すれば「こちらはMONOXA.NETです。」と表示されます。 [mx_image id="6102"] [mx...
- 📋
- 開発
2015年3月11日
ブログサイドバーにJetpackの人気の投稿ウィジェットを設置しているのですが、これが「画像リスト」形式で表示するとサムネイルサイズが40pxととても小さく何とも貧相な感がありますので、レイアウトを調整してみます。 Je...
- 📋
- 開発
2015年3月4日
CodePenの埋め込みは、埋め込みたいページ内フッターの「Embed」をクリックして埋め込み用のポップアップウィンドウを表示します。 埋め込みタグは HTMLコード(JavaScriptコードも含む) iframe埋め...
- 📋
- 開発
2015年3月2日
外付けのウーハーが標準装備でお馴染みのノートパソコンASUS N550Jを使っております。 https://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/N550JV/ ASUS N550JK...
- 📋
- 日記
2015年1月21日
さすがに驚いた。 尾道にシェアオフィス(現在はシェアフロア)が出来ると知って、この地で個人事業主を営んでいる身としては非常に喜んでおりましたが、表題の通りこちらの施設は尾道市民は利用出来ないとのことでした。 そもそもこち...
- 📋
- 日記
2015年1月11日
街灯が少ないため、夜ランは足元が見えずうっかり窪みに足を取られて足をくじくことも多々あり難儀しておりました。 そこで、何かしらライトを購入しようと思っておりましたが、対向車や自転車に対してアピールする用のライトは結構ある...
ASUSの無線LANルーターRT-AC56Sを使えば外部からWake on LAN出来るとか。
2014年12月10日
今月発売されたASUSの無線LANルーター「RT-AC56S」を設置して、AiCloudというスマホアプリを使えば、外部からでも自宅のネットワークに接続してPCをスリープ解除(Wake on LAN)出来るそうです。 T...
- 📋
- 日記
2014年12月7日
先日東急ハンズでようやくA5サイズの縦開きリングノートを見つけました。 KING JIMのPENMOという商品です。購入したのは5mmの方眼タイプで、他にもB5サイズや横罫線のタイプもあるそうな。 表紙を見た感じでは、横...